top of page
About -裏方部門について-
劇団渓谷 裏方部門について
演劇サークル劇団渓谷では、2018年から役者部門と裏方部門に分けることになりました。といっても、完全に孤立している訳ではなく、連携を取りながらひと団体として活動をしていきます。また、活動日・場所は現段階では同じです。その目的は、役者は役者に専念してもらう。裏方は裏方に専念してもらうという感じです。また、裏方は、役者の練習に必ず出席しなければならない訳ではなく、やるべきことをやっていれば大丈夫です!
つまり、大きな舞台を作る時、分担して効率よく作業するために分けているという形になります!
裏方部門活動内容
●舞台で使う大道具・小道具の制作
●舞台での照明・音響の操作
●公演日での会場整理(お客さんの誘導・ビラ配りなど)
●舞台練習中の役者の手伝い
●広報用の写真撮影 他
こんな人におすすめ!
●人前に立つのが苦手…。でも、舞台に興味がある!
●舞台で使う色々な道具を作ってみたい!
●音響・照明を操作するのに興味がある!
●舞台を裏から支えてみたい!
年間予定 -2017年度-
4月 新団員勧誘・新入生歓迎公演
6月 横浜祭公演
8月 夏合宿
11月 世田谷祭公演
3月 春合宿
入団するには? -在学生用-
我々はいつでも劇団員を募集しています!また、見学だけでも構いません!お気軽にどうぞ!!
入りたい方は、劇団員に直接ご連絡ください。方法は、お問い合わせ欄から送るか、公式TwitterのリプライもしくはDMに送ってください!また、活動している場所に直接来ていただいても構いません!ただし、活動場所・活動日時は諸事情により随時変わっていますので、一度ご連絡されてから来ることをお勧めします。
入団するには? -新入生用-
演劇初心者・経験者・役者志望・裏方(照明・音響・演出・舞台装置制作など)志望・男女問わず何方でも歓迎しています!見学だけでも大歓迎!!
新入生の人は、入学式後のブース出展・説明会以降にて募集します!最新情報は、Twitterをご覧ください!
公式Twitter:@keikoku_drama
たくさんの入団、劇団員一同心よりお待ちしております!!!
劇団渓谷・2018年度版紹介MOVIE
劇団渓谷Q&A
bottom of page